

オプション無料なのに6,600円で試せるオーダーシャツのクオリティーを検証!
価格が安いオーダーシャツは心配!?
「オーダーシャツ」=「高価な商品」というイメージがあるかもしれません。しかし〈SOLVE(ソルブ)〉では、「6600円 (税込)」からオーダーが可能です。価格が安いのは良いとしても、不安を感じるところもあるでしょう。例えば、「生地などの品質は大丈夫か」「追加料金が発生して結局は高くならないのか」といった点です。そういった心配は無用なのですが、これから理由を細かく解説します。
〈ソルブ〉のオーダーシャツが6600円でも安心できる理由
6600円(税込)でオーダーできる〈SOLVE(ソルブ)〉のオーダーシャツは、その価格が信じられないほどの品質やサービスを実現しています。そう自負できる理由を詳しく紹介しましょう。
生地が「綿100%」で上品
6600円(税込)でオーダーできるシャツ生地はどれも素材がコットン100%です。例えば、ヘリンボーン生地には毛羽の少ない糸(コンパクトヤーン)を使用。表面が滑らかで適度なハリ感もあります。さらに上品な光沢があり、立体的に表現した柄が上質感も醸します。
無地から柄物まで「種類が充実」
もっとも安い6600円(税込)でオーダーできるシャツ生地は、ベーシックな無地ばかりだと思うかもしれません。しかし、〈SOLVE(ソルブ)〉ではビジネススタイルの定番柄もラインナップ。シンプルなストライプ柄やギンガムチェック柄も選べます。また、無地も表情があるヘリンボーン織りの生地を採用しているため、チープな印象は皆無です。
「追加料金 0円」でカスタマイズ可能
価格が安いオーダー商品は、基本料金だけでなく追加料金が掛かることも少なくありません。ただし、〈SOLVE〉のオーダーシャツはディテールの選択によって追加料金が必要になることはありません。襟型やカフスのデザインはもちろん、前立ての種類、ダーツやタック、ポケットの有無や形状などが自由にセレクトできるのです。しかも、通常は料金が追加される「白蝶貝ボタンへの変更」「刺繍の追加」まで無料。他にはあまりない良心的な料金体系となっています。
「お直し無料」で初めてでも納得
オーダーシャツの大きな魅力は「自分だけのサイズ」を選べることです。「シャツの採寸ガイド」といったページも用意していますが、もしもサイズが合わない場合は30日間の「お直し無料サービス」もあります。無料サービスを活用して、納得できるサイズ感を目指してください。
「採寸サービス」も無料で利用できる
自分で採寸するのがどうしても難しい場合は、解決策として2つの「採寸サービス」が選べます。1つは「採寸サポート(来店)」。東京の銀座本店、もしくは出張採寸会のいずれかにご来店いただき、スタッフが採寸を行うサービスです。出張採寸会は定期的に開催されており、情報はサイトやSNSで告知しています。もう1つは「採寸サポート(シャツを郵送)」。再現したいサイズ感のシャツをご送付いただき、そのシャツをもとにサイズを決定するサービスです。いずれかの「採寸サービス」を活用すれば、サイズで間違うことはありません。
【まとめ】6600円でも安心。ただし、機能性やこだわりを優先する選択肢も
〈SOLVE(ソルブ)〉のシャツが6600円でも安心してオーダーできる理由はおわかりいただけたでしょうか? もちろん、もっとも安い価格が6600円というだけで、選ぶ生地によって価格は変わります。具体的には、16500円まで12の価格帯の生地をラインナップ。予算や好みなどに合わせてセレクト可能です。
ちなみに、最近とくに人気を集めているのは「超ノンアイロン」の生地。洗って干すだけでアイロンを掛けたようなシワのない状態になる便利な機能のが支持されています。価格、機能、素材、色柄など、こだわりたい要素を優先して生地を選び、自分専用のシャツをオーダーしてみてください。
関連コンテンツ

RECOMMEND
FOLLOW SNS
そのほかSNSも運営しておりますので、
是非フォローください